2011年02月27日
寿司ブレッド!
本日も晴れ^^
真夏の暑い一日でした^^
ずばり!本日のオススメ!

寿司ブレッド!!!!!!!
しょっちゅう書いてしまう、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内にある2in1という日本風パン屋さん。
すっかりファンの私たち家族は毎週末の度に買い物に行くのではないかというほど常連かも。。。。
しかし、さすがに純日本人であるが故に、この寿司ブレッドにはかえって目を向けなかったのですが。。。。
お店の人におすすめだよ!このお店の人気商品!と言われ、食べてみると。。。。。おいしい!
要するにご飯じゃなくてパンで巻いた寿司。まあ、パンですから、寿司とは言えない訳ですが、寿司に見立てたサンドイッチというところですね。
シャキッとしたレタスがアクセントでおいしかったな〜。
で、このお値段、1ドル80セント。安いんですよ〜〜〜〜〜。
何たって、パン生地がおいしいですからね、サンドイッチも抜群においしい♪寿司ブレッドとわざわざこんな形にしたのは中身も見えて良いアイディア。
このお値段ならちょっと小腹が空いたときに◎
すっかり写真を撮影せずに食べてしまいましたが、今日はクリームブリュレやミルクプリン(正式な名前は忘れましたが、、)も購入。やっぱりおいしいですね〜。ほのかな甘みのやさしい味。これが日本人が好きな甘みですよね〜〜〜〜〜。
菓子パンもどっさり買ってきたので明日の朝食&お弁当に活躍することでしょう^^
最後にこのおじさん。

ここのパンを作っている職人さんなのですが、この人〜〜〜〜〜!
以前、人気だったパン屋さんンの方。
以前人気だったパン屋さんとは、知る人ぞ知る、むか〜し昔、パシフィックフェア内に大丸があった頃、その中にあったパン&ケーキやさんの職人さん。
おいしかったんですよ〜〜〜〜〜。大丸があった頃をご存知の方なら、あのケーキやさんを覚えているはず!
今や大丸自体がなくなってしまったのですが、あのおじさん、こんなところにいたとわ〜。感激♪
ほんと、すっかりこのパン屋さんにはまっています。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
真夏の暑い一日でした^^
ずばり!本日のオススメ!

寿司ブレッド!!!!!!!
しょっちゅう書いてしまう、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内にある2in1という日本風パン屋さん。
すっかりファンの私たち家族は毎週末の度に買い物に行くのではないかというほど常連かも。。。。
しかし、さすがに純日本人であるが故に、この寿司ブレッドにはかえって目を向けなかったのですが。。。。
お店の人におすすめだよ!このお店の人気商品!と言われ、食べてみると。。。。。おいしい!
要するにご飯じゃなくてパンで巻いた寿司。まあ、パンですから、寿司とは言えない訳ですが、寿司に見立てたサンドイッチというところですね。
シャキッとしたレタスがアクセントでおいしかったな〜。
で、このお値段、1ドル80セント。安いんですよ〜〜〜〜〜。
何たって、パン生地がおいしいですからね、サンドイッチも抜群においしい♪寿司ブレッドとわざわざこんな形にしたのは中身も見えて良いアイディア。
このお値段ならちょっと小腹が空いたときに◎
すっかり写真を撮影せずに食べてしまいましたが、今日はクリームブリュレやミルクプリン(正式な名前は忘れましたが、、)も購入。やっぱりおいしいですね〜。ほのかな甘みのやさしい味。これが日本人が好きな甘みですよね〜〜〜〜〜。
菓子パンもどっさり買ってきたので明日の朝食&お弁当に活躍することでしょう^^
最後にこのおじさん。

ここのパンを作っている職人さんなのですが、この人〜〜〜〜〜!
以前、人気だったパン屋さんンの方。
以前人気だったパン屋さんとは、知る人ぞ知る、むか〜し昔、パシフィックフェア内に大丸があった頃、その中にあったパン&ケーキやさんの職人さん。
おいしかったんですよ〜〜〜〜〜。大丸があった頃をご存知の方なら、あのケーキやさんを覚えているはず!
今や大丸自体がなくなってしまったのですが、あのおじさん、こんなところにいたとわ〜。感激♪
ほんと、すっかりこのパン屋さんにはまっています。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月25日
ゴージャス!海外ならではの物件情報!
ゴールドコーストは青空!
本日は、とびきりの物件情報が入りましたので、ご案内しちゃいます♪
場所は世界有数のリゾート物件を誇る、ホープアイランドリゾート。
お値段のほどは、2290000ドル!日本円、1オーストラリアドル80円として計算した場合、1億83200000円。
しかしここはゴールドコースト。
その価格で、日本ではこんな物件あるであろうか?という夢の豪邸が手に入ってしまうのです。
扉を開ければそこは、夢の空間。。。。。。。

ベットルーム6つ、バスルーム5つ、ガレージは車3台分。
余裕の大きさの建物を有する土地は1238スクエアメーター!
大きなガラスが張られた建物は明るい外の光をたっぷり受け素敵な空間に♪

庭に出れば、落ち着いた癒し空間が。

そして。。。。。。。
この物件、ホープアイランドリゾートならでは、ウォータフロント、そして、ゴルフ場ビューという二つのゴージャスな環境の中に建つ豪邸なのです。
まだまだ書ききれないこの物件の魅力。。。。。。。
詳細は、ホープアイランドリアルティの日本人スタッフ、宇佐美さんまでお気軽にメールでお問い合わせ下さい!
Yoko@hirr.com.au
ご参考までにこの物件情報が記載されている、ホープアイランドリゾートさんのサイトはこちらです!(英語)
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
本日は、とびきりの物件情報が入りましたので、ご案内しちゃいます♪
場所は世界有数のリゾート物件を誇る、ホープアイランドリゾート。
お値段のほどは、2290000ドル!日本円、1オーストラリアドル80円として計算した場合、1億83200000円。
しかしここはゴールドコースト。
その価格で、日本ではこんな物件あるであろうか?という夢の豪邸が手に入ってしまうのです。
扉を開ければそこは、夢の空間。。。。。。。

ベットルーム6つ、バスルーム5つ、ガレージは車3台分。
余裕の大きさの建物を有する土地は1238スクエアメーター!
大きなガラスが張られた建物は明るい外の光をたっぷり受け素敵な空間に♪

庭に出れば、落ち着いた癒し空間が。

そして。。。。。。。
この物件、ホープアイランドリゾートならでは、ウォータフロント、そして、ゴルフ場ビューという二つのゴージャスな環境の中に建つ豪邸なのです。
まだまだ書ききれないこの物件の魅力。。。。。。。
詳細は、ホープアイランドリアルティの日本人スタッフ、宇佐美さんまでお気軽にメールでお問い合わせ下さい!
Yoko@hirr.com.au
ご参考までにこの物件情報が記載されている、ホープアイランドリゾートさんのサイトはこちらです!(英語)
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月24日
地震、その後。。。。。
ゴールドコーストはここ数日、青空は広がるものの、時折雨。
気温が急に下がり、ちょっと前まで感じていた、暑い!!!という体感温度ではなくなっています。
もちろん、まだ、海水浴もだいじょうぶな気候ですが、ちょっぴり涼しいかも、、、と感じるほどです。
予報ではこの後も、雨が降りやすい様子。
ちょうど良い気候で過ごしやすいけれど、このまま夏が終わってしまうなんてことがないように、、、なんて、夏から秋への季節の移り変わりをちょっぴり寂しくも感じています。
さて、やっぱりこの話題。
ニュージーランドの地震。
日本でも多く、報道されているようですので、私がここで書くまででもないでしょうが、日本からも、レスキュー隊が参加、日本の方がたくさんいらした語学学校があるビルからの救出作業にあたっているようです。
日本のレスキュー隊と一緒に作業をしているのは、ここ、オーストラリア、クイーンズランド州から参加のレスキューチームだとか。
自分が住む地のレスキューチームと、自分の故郷、日本からのレスキューチームが、24時間体制の救出活動にあたっているというニュースに、私もとんで行きたい気分です。。。。。。
どうか、無事、救出されますように。。。。。。
こちらでは、この地震の報道のスペシャル番組が放映される等、洪水の報道が少しおさまったかと思いきや、次の災害。。。。。
本当に本当に、多くの方が無事、救出されますように。。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
気温が急に下がり、ちょっと前まで感じていた、暑い!!!という体感温度ではなくなっています。
もちろん、まだ、海水浴もだいじょうぶな気候ですが、ちょっぴり涼しいかも、、、と感じるほどです。
予報ではこの後も、雨が降りやすい様子。
ちょうど良い気候で過ごしやすいけれど、このまま夏が終わってしまうなんてことがないように、、、なんて、夏から秋への季節の移り変わりをちょっぴり寂しくも感じています。
さて、やっぱりこの話題。
ニュージーランドの地震。
日本でも多く、報道されているようですので、私がここで書くまででもないでしょうが、日本からも、レスキュー隊が参加、日本の方がたくさんいらした語学学校があるビルからの救出作業にあたっているようです。
日本のレスキュー隊と一緒に作業をしているのは、ここ、オーストラリア、クイーンズランド州から参加のレスキューチームだとか。
自分が住む地のレスキューチームと、自分の故郷、日本からのレスキューチームが、24時間体制の救出活動にあたっているというニュースに、私もとんで行きたい気分です。。。。。。
どうか、無事、救出されますように。。。。。。
こちらでは、この地震の報道のスペシャル番組が放映される等、洪水の報道が少しおさまったかと思いきや、次の災害。。。。。
本当に本当に、多くの方が無事、救出されますように。。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
16:47
│Comments(0)
2011年02月23日
地震。。。。。
既にご存知の方も多いですね。
ニュージーランドで大きな地震が発生しました。。。
私は本日、夕方、歯医者へ。
歯の治療を受けている最中、天井にテレビが設置してあり、それを見ることが出来るようになっています。
そこで目にしたニュージーランドの地震。。。。
治療中なので、音声はほとんど聞こえず、映像がちらちらと見える程度、そんな中みた光景は、はじめ、どこかのテロかと思いました。。
いやしかし、地震ではないですか!
ビルが崩壊し、信じられない光景。。。。。。。
まだまだ救出作業が行われています。
ここ、オーストラリアはニュージーランドとはお隣同士の国ですが、現在、オーストラリアはこの地震の影響は全くありません。
しかし影響がないからと黙っているわけには行きません、もちろん。
オーストラリアからも最大限の応援をする様子。
ニュージーランドにはオーストラリア人も多く移住生活をしています。
そして。。。。。
日本の方もこの地震の中にいらしたとか。。。。。。。
どうか、現在崩壊したビルの中等にいる方々が無事で、救出されますように。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
ニュージーランドで大きな地震が発生しました。。。
私は本日、夕方、歯医者へ。
歯の治療を受けている最中、天井にテレビが設置してあり、それを見ることが出来るようになっています。
そこで目にしたニュージーランドの地震。。。。
治療中なので、音声はほとんど聞こえず、映像がちらちらと見える程度、そんな中みた光景は、はじめ、どこかのテロかと思いました。。
いやしかし、地震ではないですか!
ビルが崩壊し、信じられない光景。。。。。。。
まだまだ救出作業が行われています。
ここ、オーストラリアはニュージーランドとはお隣同士の国ですが、現在、オーストラリアはこの地震の影響は全くありません。
しかし影響がないからと黙っているわけには行きません、もちろん。
オーストラリアからも最大限の応援をする様子。
ニュージーランドにはオーストラリア人も多く移住生活をしています。
そして。。。。。
日本の方もこの地震の中にいらしたとか。。。。。。。
どうか、現在崩壊したビルの中等にいる方々が無事で、救出されますように。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
06:34
│Comments(0)
2011年02月21日
イタリアン♪
日中晴れ、午後、場所により雨。
お昼過ぎから怪しい雲が多くなり、今にもスコールが降りそう!というお天気。
実際、夕方にはほとんどの場所で雨が降ったと思います。
本日はこれ。

イタリアンリゾットのインスタント製品。
イタリアからの輸入品の様子。
調理方法は超簡単、袋の中身を鍋に入れて水を加え、ぐつぐつと煮るだけ。
最後にバター、ガーリック、チーズなんかを加えても良しとのこと。
お味なのですが、、、、。これ、結構おいしいんですよ〜。
味はいくつかあったのですが、これはキノコ味。
キノコ独特の風味があって、なかなかいける!って感じでした。
実はこれ、購入した場所はスーパーマーケットではありません。
イタリア系の食材を少し置いているお店で購入したもの。この国はインターナショナルな国なので、色々な国の食材専門店があり、見るとなかなか面白いんですよね〜。
今回のこのインスタントリゾット、普通のスーパーマーケットにもあるのかな。。。。ちょっと探してみます、見つけたらご報告しますね♪
常備しておくとなかなか役立ちそうな一品です^^
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
お昼過ぎから怪しい雲が多くなり、今にもスコールが降りそう!というお天気。
実際、夕方にはほとんどの場所で雨が降ったと思います。
本日はこれ。

イタリアンリゾットのインスタント製品。
イタリアからの輸入品の様子。
調理方法は超簡単、袋の中身を鍋に入れて水を加え、ぐつぐつと煮るだけ。
最後にバター、ガーリック、チーズなんかを加えても良しとのこと。
お味なのですが、、、、。これ、結構おいしいんですよ〜。
味はいくつかあったのですが、これはキノコ味。
キノコ独特の風味があって、なかなかいける!って感じでした。
実はこれ、購入した場所はスーパーマーケットではありません。
イタリア系の食材を少し置いているお店で購入したもの。この国はインターナショナルな国なので、色々な国の食材専門店があり、見るとなかなか面白いんですよね〜。
今回のこのインスタントリゾット、普通のスーパーマーケットにもあるのかな。。。。ちょっと探してみます、見つけたらご報告しますね♪
常備しておくとなかなか役立ちそうな一品です^^
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月20日
バーベキュー!
今日も暑い!
予報では最高気温35度くらいになるということでしたが、実際33度くらいだった様子。ゴールドコーストの夏は通常せいぜい最高気温30度くらいですので30度を超えるというとかなり暑い一日なのです。
我が家はプールでスイミング!
こんな日は泳ぐかもしくは冷房のきいたショッピングセンターか。。。というところでしょう。
ランチは子供のリクエストによりソーセージシズル。
我が家のご主人様がバーベキュー係となり、ソーセージとタマネギを焼いてくれました♪

単純にソーセージをバーベキューで焼き食パンに挟んでトマトソースをかけるだけ。
ソーセージは日本にはないタイプ、焼くまえはかなりぼにょぶにょとしたソーセージ。焼いたあとも日本のソーセージのようにカリッとしないタイプですがこんな暑い日はこの油っぽい感じと塩気がおいしく感じてしまったりするのです。
こちらではリゾートタイプの集合住宅が多く、そんな場所なら、プール、バーベキュー施設等備えている場所も多いですね。
ビーチ沿いの高層アパートメントなんかも同様。
プールで泳いで、プールサイドの公共のバーベキュー施設を使ってバーベキューランチ!
まさにゴールドコーストの夏!です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
予報では最高気温35度くらいになるということでしたが、実際33度くらいだった様子。ゴールドコーストの夏は通常せいぜい最高気温30度くらいですので30度を超えるというとかなり暑い一日なのです。
我が家はプールでスイミング!
こんな日は泳ぐかもしくは冷房のきいたショッピングセンターか。。。というところでしょう。
ランチは子供のリクエストによりソーセージシズル。
我が家のご主人様がバーベキュー係となり、ソーセージとタマネギを焼いてくれました♪

単純にソーセージをバーベキューで焼き食パンに挟んでトマトソースをかけるだけ。
ソーセージは日本にはないタイプ、焼くまえはかなりぼにょぶにょとしたソーセージ。焼いたあとも日本のソーセージのようにカリッとしないタイプですがこんな暑い日はこの油っぽい感じと塩気がおいしく感じてしまったりするのです。
こちらではリゾートタイプの集合住宅が多く、そんな場所なら、プール、バーベキュー施設等備えている場所も多いですね。
ビーチ沿いの高層アパートメントなんかも同様。
プールで泳いで、プールサイドの公共のバーベキュー施設を使ってバーベキューランチ!
まさにゴールドコーストの夏!です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
20:25
│Comments(2)
2011年02月19日
電子レンジでポップコーン♪
今日も良いお天気^^
夜、娘のお友達が我が家にお泊まりに♪
こちらではお友達のお宅へのお泊まりが盛ん。
確かに、ただ日中一緒に遊ぶより、誰かのおうちにお泊まりって子供もワクワクして楽しいんでしょうね♪
そのお友達が持って来てくれたのがこれ。
電子レンジで作るポップコーン。

開ける前に撮影すれば良かったですね。。。
紙袋がたたまれてパックになっています。
そ外側のパックをはがし、紙袋のみを電子レンジに入れて2分〜3分。
もちろん中にはポップコーン。パンパンと音がしてあっという間に完成!
紙袋を開ける際は蒸気が熱いので要注意!
私はほんの少しレンジでの時間が長過ぎたようで、ちょっぴり焦げた部分が出来てしまいましたが、そこをのぞけばかなり良い感じの出来ばえ。
説明書をしっかり読めば、パンパンという音がどれくらい少なくなれば終了がきちんと書かれています。
週末の夜は、このポップコーン片手に映画鑑賞。自宅で映画館気分で〜というところですね!
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
夜、娘のお友達が我が家にお泊まりに♪
こちらではお友達のお宅へのお泊まりが盛ん。
確かに、ただ日中一緒に遊ぶより、誰かのおうちにお泊まりって子供もワクワクして楽しいんでしょうね♪
そのお友達が持って来てくれたのがこれ。
電子レンジで作るポップコーン。

開ける前に撮影すれば良かったですね。。。
紙袋がたたまれてパックになっています。
そ外側のパックをはがし、紙袋のみを電子レンジに入れて2分〜3分。
もちろん中にはポップコーン。パンパンと音がしてあっという間に完成!
紙袋を開ける際は蒸気が熱いので要注意!
私はほんの少しレンジでの時間が長過ぎたようで、ちょっぴり焦げた部分が出来てしまいましたが、そこをのぞけばかなり良い感じの出来ばえ。
説明書をしっかり読めば、パンパンという音がどれくらい少なくなれば終了がきちんと書かれています。
週末の夜は、このポップコーン片手に映画鑑賞。自宅で映画館気分で〜というところですね!
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月16日
ゴルフ場を見渡す物件、大幅価格ダウン!
昨日の夜の雨が嘘のよう。今日は朝から青空が広がりました^^
しかし日中、場所により、スコール。
その後また晴れたので、ちょっぴり湿度がある暑い一日となりました。
さて、今日は嬉しい不動産の情報!
実は以前、達人サイトでご案内したことがある物件なのですが、ゴルフ場を見渡す絶好のロケーションの物件。

以前ご案内した際は465000ドルでご案内しましたが、現在、10万ドルも価格が下がり、365000ドルで販売中!
10万ドルってすごいです。。。。。1ドル84円と考えれば840万円の違い。
超超超、大セール物件ですね!
以前この物件を達人サイトでご詳細したページはこちら!
ゴルフ場ビューで、モダンな建物で。。。。。
ゴールドコーストならではの憧れの物件。
価格は確かに465000ドルとなっていますが、現在は365000ドル!
早い者勝ちかも!?
ご質問等は、上記サイト内に掲載されている、担当の、宇佐美さんまでもちろん日本語でお気軽にご連絡されて下さいませ♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
しかし日中、場所により、スコール。
その後また晴れたので、ちょっぴり湿度がある暑い一日となりました。
さて、今日は嬉しい不動産の情報!
実は以前、達人サイトでご案内したことがある物件なのですが、ゴルフ場を見渡す絶好のロケーションの物件。

以前ご案内した際は465000ドルでご案内しましたが、現在、10万ドルも価格が下がり、365000ドルで販売中!
10万ドルってすごいです。。。。。1ドル84円と考えれば840万円の違い。
超超超、大セール物件ですね!
以前この物件を達人サイトでご詳細したページはこちら!
ゴルフ場ビューで、モダンな建物で。。。。。
ゴールドコーストならではの憧れの物件。
価格は確かに465000ドルとなっていますが、現在は365000ドル!
早い者勝ちかも!?
ご質問等は、上記サイト内に掲載されている、担当の、宇佐美さんまでもちろん日本語でお気軽にご連絡されて下さいませ♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月15日
天気、週間予報&最近のお気に入り♪
うぅ雨。。。。。。
午前中は青空も見えたのですが、午後から突然の大雨。
降ったり止んだりではありましたが、降るとものすごい強い雨!
現在夜9時前。
今、かなりの勢いで雨が降っています。
あらあら、また雨が続くのかしら。。。。。。。
改めて週間予報を確認したところ、どうやら、明日以降、晴れ時々曇り、雨の可能性もあり。
降水確率は30%〜40%、土曜日は現在のところ60%の降水確率。
雨が降る確率が高いのは確かなようですが、雨量はさほどでない様子。
日中は晴れると良いですね。。。。。
ちなみに、日曜日は雨が降る確率はかなり低い様子。
しかし、来週月曜日は、また雨が降る可能性が高く、それなりの降水量(現在、10〜20mmとなっています)になりそうです。。。
最後に、最近の我が家のお気に入り、ホットクロスバン。

クロスが入ったパンですが、これ、イースターの時に主に食べるパン。
イースターは4月ですが、2週間くらい前からこのホットクロスバンがたくさん販売されています。ちょっと早過ぎ。。。
普通のタイプは我が家ではあまり人気ではないのですが、このモカ味。これが我が家では大人気。
普通のものは、スパイスがちょっと日本人好みではないのですよね(私は好きですが)。
しかしこのモカ味なら、日本人にも親しみのある風味です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
午前中は青空も見えたのですが、午後から突然の大雨。
降ったり止んだりではありましたが、降るとものすごい強い雨!
現在夜9時前。
今、かなりの勢いで雨が降っています。
あらあら、また雨が続くのかしら。。。。。。。
改めて週間予報を確認したところ、どうやら、明日以降、晴れ時々曇り、雨の可能性もあり。
降水確率は30%〜40%、土曜日は現在のところ60%の降水確率。
雨が降る確率が高いのは確かなようですが、雨量はさほどでない様子。
日中は晴れると良いですね。。。。。
ちなみに、日曜日は雨が降る確率はかなり低い様子。
しかし、来週月曜日は、また雨が降る可能性が高く、それなりの降水量(現在、10〜20mmとなっています)になりそうです。。。
最後に、最近の我が家のお気に入り、ホットクロスバン。

クロスが入ったパンですが、これ、イースターの時に主に食べるパン。
イースターは4月ですが、2週間くらい前からこのホットクロスバンがたくさん販売されています。ちょっと早過ぎ。。。
普通のタイプは我が家ではあまり人気ではないのですが、このモカ味。これが我が家では大人気。
普通のものは、スパイスがちょっと日本人好みではないのですよね(私は好きですが)。
しかしこのモカ味なら、日本人にも親しみのある風味です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月14日
ハッピーバレンタインデー
ハッピーバレンタインデー!!!
2月14日はオーストラリアも日本同様、バレンタインデーです。
とはいえ、日本のそれとは習慣が全く違います。
日本では、女性が男性にチョコレートをプレゼントする日ですが、こちらでは、男性から女性へ、もしくはカップルの男性と女性がお互いプレゼントを渡し合う日、そんな日になっています。
もちろん子供から、親への愛もあり^^
子供たちは、今日、学校でバレンタインデーのカードを作成したようで、早速、プレセントしてくれました♪
そんな訳で、子供がいる我が家では、家族でバレンタインデーパーティ。
子供もパーティ気分になるために、我が家で良く登場するドリンク、ノンアルコールのスパークリングワイン。

見た目、大人のアルコールって感じではないですか????
しかし本当にノンアルコール。
もちろんスーパーで購入可、確か4ドルくらだったと思います。
赤と白がありますが、子供には、色的に赤の方が良いかな〜と我が家はもっぱら赤。
本当にグレープの味がするんですよね〜。
大人のアルコール同様、欠かせないパーティドリンクです♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2月14日はオーストラリアも日本同様、バレンタインデーです。
とはいえ、日本のそれとは習慣が全く違います。
日本では、女性が男性にチョコレートをプレゼントする日ですが、こちらでは、男性から女性へ、もしくはカップルの男性と女性がお互いプレゼントを渡し合う日、そんな日になっています。
もちろん子供から、親への愛もあり^^
子供たちは、今日、学校でバレンタインデーのカードを作成したようで、早速、プレセントしてくれました♪
そんな訳で、子供がいる我が家では、家族でバレンタインデーパーティ。
子供もパーティ気分になるために、我が家で良く登場するドリンク、ノンアルコールのスパークリングワイン。

見た目、大人のアルコールって感じではないですか????
しかし本当にノンアルコール。
もちろんスーパーで購入可、確か4ドルくらだったと思います。
赤と白がありますが、子供には、色的に赤の方が良いかな〜と我が家はもっぱら赤。
本当にグレープの味がするんですよね〜。
大人のアルコール同様、欠かせないパーティドリンクです♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
22:18
│Comments(0)
2011年02月13日
富士山写真展
本日も晴れ^^
今日は素敵なお知らせが届いたので皆様にも。
そのお知らせとは。。。。。「富士山写真展」
あの、富士山の写真展が、ここ、ゴールドコーストで開催されているとのこと。
宇佐美芳夫氏による、富士山の写真14点の展示だそうです。
場所はラナウェイベイの図書館。
1月下旬から開始されており、今月2月末日までの開催だそうです。
富士山か。。。。。。。。
私も久しぶりにゆったりと富士山を眺めたくなりました。
以下、ラナウェイベイの図書館の詳細です。
ラナウェイベイ図書館開館時間
月、火、水、金: 9am~6pm
木: 9am~7pm
土: 9am~2pm
Runaway Bay Library
Lae Place, Runaway Bay QLD 4216

ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
今日は素敵なお知らせが届いたので皆様にも。
そのお知らせとは。。。。。「富士山写真展」
あの、富士山の写真展が、ここ、ゴールドコーストで開催されているとのこと。
宇佐美芳夫氏による、富士山の写真14点の展示だそうです。
場所はラナウェイベイの図書館。
1月下旬から開始されており、今月2月末日までの開催だそうです。
富士山か。。。。。。。。
私も久しぶりにゆったりと富士山を眺めたくなりました。
以下、ラナウェイベイの図書館の詳細です。
ラナウェイベイ図書館開館時間
月、火、水、金: 9am~6pm
木: 9am~7pm
土: 9am~2pm
Runaway Bay Library
Lae Place, Runaway Bay QLD 4216

ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
22:24
│Comments(0)
2011年02月12日
花
ゴールドコーストは本日も晴れ^^
先日、ぶらぶらと近所を歩いていた際、思わず目に止まったこの花。

「アラマンダ」
調べれば南国の花。
一年中温暖なゴールドコーストはこの花に合った気候なのでしょうか。
大きく色鮮やかなこの花は、街のあちこちで見かけることが出来ます。
丈夫な植物なんでしょうね。
道ばたの植え込み等、さほど手入れをしていないであろう場所でも元気に育つ姿を多く見ることが出来ます。
笑顔を振りまいているかのような、大きくて印象的な花です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
先日、ぶらぶらと近所を歩いていた際、思わず目に止まったこの花。

「アラマンダ」
調べれば南国の花。
一年中温暖なゴールドコーストはこの花に合った気候なのでしょうか。
大きく色鮮やかなこの花は、街のあちこちで見かけることが出来ます。
丈夫な植物なんでしょうね。
道ばたの植え込み等、さほど手入れをしていないであろう場所でも元気に育つ姿を多く見ることが出来ます。
笑顔を振りまいているかのような、大きくて印象的な花です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月11日
朝の騒音
時々夜に一雨来ることはあるものの、ちょっぴり空気が冷たく感じる、爽やかな朝を迎える毎日。
しかし。。。。。。
もう少し寝ていたい。。。。。なんていう早朝から起きろ〜〜〜〜〜!!!!とばかりに朝の騒音となるもの。。。。。。
野鳥。
こちらはその代表、クカバラ=笑いカワセミ。

その他数々のオウムの種類。
まあ、ものすごい騒音です〜〜〜!!!
しかし、やっぱりこうして、鳥がのびのび上空を舞う様子を見ていると、自然があることに感謝ですね。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
しかし。。。。。。
もう少し寝ていたい。。。。。なんていう早朝から起きろ〜〜〜〜〜!!!!とばかりに朝の騒音となるもの。。。。。。
野鳥。
こちらはその代表、クカバラ=笑いカワセミ。

その他数々のオウムの種類。
まあ、ものすごい騒音です〜〜〜!!!
しかし、やっぱりこうして、鳥がのびのび上空を舞う様子を見ていると、自然があることに感謝ですね。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
22:38
│Comments(0)
2011年02月10日
タイ料理
今日はタイレストランへ^^
最近、タイレストランがとっても人気!!!
街のいたるところにタイレストランがあると言っても過言でないほど、タイレストランがあちこちにあります。
さて、その数多いタイレストランの中でも人気のお店、、チェンマイタイ。
現在、ゴールドコーストに3店舗のお店を構えているのではないでしょうか。
本日でかけたのは、クラウンタワー内のお店。
プールのそば、アウトサイドのエリアが大きく作られている、雰囲気のあるお店。
木を使ったインテリアも、アジアンテイストたっぷりで、雰囲気◎です。
色々写真を撮影したかったのですが、、、、、、。
なんせ、お腹がすいていて、食べることが先決!

色々注文した中の一部、向かって左がダックのタマリンドソース、右がラムのレモングラス炒め、だったと思います。
タイ料理って、お店によっては味が濃過ぎたりするのですが、ここのお店のものは、どれも程よく、つい食べ過ぎてしまいそうなお味。
あ〜、今日もいっぱい食べてしまいました〜〜〜。
オーストラリアは、多国籍、世界中の本格的な味が楽しめるのが魅力!
洋食ってあきませんか???
やっぱりたまにはアジアンテイスト!という皆様。
タイ料理、おすすめです♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
最近、タイレストランがとっても人気!!!
街のいたるところにタイレストランがあると言っても過言でないほど、タイレストランがあちこちにあります。
さて、その数多いタイレストランの中でも人気のお店、、チェンマイタイ。
現在、ゴールドコーストに3店舗のお店を構えているのではないでしょうか。
本日でかけたのは、クラウンタワー内のお店。
プールのそば、アウトサイドのエリアが大きく作られている、雰囲気のあるお店。
木を使ったインテリアも、アジアンテイストたっぷりで、雰囲気◎です。
色々写真を撮影したかったのですが、、、、、、。
なんせ、お腹がすいていて、食べることが先決!

色々注文した中の一部、向かって左がダックのタマリンドソース、右がラムのレモングラス炒め、だったと思います。
タイ料理って、お店によっては味が濃過ぎたりするのですが、ここのお店のものは、どれも程よく、つい食べ過ぎてしまいそうなお味。
あ〜、今日もいっぱい食べてしまいました〜〜〜。
オーストラリアは、多国籍、世界中の本格的な味が楽しめるのが魅力!
洋食ってあきませんか???
やっぱりたまにはアジアンテイスト!という皆様。
タイ料理、おすすめです♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月08日
歯医者さんと保険♪
今日は久しぶりに雨。。。。。
あの洪水以来、本格的な雨の日はなかったかも、、、と思うほど、晴天続きだったゴールドコースト。
本日は雨量は少なかったものの、一日中、青空が見えない、ゴールドコーストらしくない、どんよりとした日でした(涙)
午後、久しぶりに歯医者さんへ。

オーストラリアの人って、虫歯がなくても、半年に一度、歯医者さんへ、歯のチェックに行く人が多いってご存知ですか???
半年に一度行けば、確かに、虫歯も小さいうちに、処理出来るというものでしょう。
我が家もなるべく半年に一度と思っているのですが、後回し後回しになってしまい、今回はおおよそ1年ぶりという結果に。
歯医者さんへ行くと、虫歯がないかどうかのチェックプラス、歯のお掃除&フッ素が通常セットとなります。
さて、このお値段、トータルで一人150ドルくらいでしょうか。
もちろん歯医者さんによって価格は違いますが。。。
う〜〜〜〜〜ん、結構高いですよね。。。。
こちらでは歯科については、メディケアと呼ばれる、所謂この国の国民健康保険がききません。
但し、学校に通っている子供たちは、学校に移動歯医者さんが年に一度くらい来るので、こちらで検査&虫歯の治療をしてしまえば基本的に無料。
さて、では歯について、歯医者さんに自分で出かけた場合はどうしてもこういった高額を払わなくてはいけないのか、、、と言えば、そうではなく、プライベート保険に個人で加入すれば歯医者さんでかかる費用をカバー出来ます。
こちらのプライベート=民間の保険の会社、大きなところでは、メディバンク、MBFといった会社があります。
ご在住のビザの種類により、保険にかかる料金が違います(これらのプライベート保険には政府の補助金があるので、その違いが主な価格の違いかと思います)。
と、保険の話をすると長くなりますので取り急ぎ、今日は端的に、歯について。
歯医者さんの費用という目的だけなら、エキストラと一般的に呼ばれる保険があります。
こうした民間の保険は民間の病院での費用のカバーのものが一般的。
こちらには病院は公立のものと私立のものがありますが、公立のものは基本的に国民健康保険でほぼ無料。しかし私立の病院ではたっぷり費用がかかります。
私立病院にかかってしまったら、、、もしくは、公立か私立の選択の余地があった場合、私立を選びたい!(私立のほうが入院の際の部屋のコンディションが良い等、個人的な好み等ありますので。。。)等、私立病院のお世話になった場合を考えて加入するのが、民間保険の病院カバー。これは月々の保険額は少々お高め。
しかし、歯、カイロプラクティス、眼鏡等、一般的な病院ではないものをカバーするのがこの病院保険とは別のプランのエキストラカバー。
料金は病院プランより通常お安く、プランによって様々ですが、永住権での在住で、政府からの一般的な民間保険加入への補助金対象の方なら、その額を差し引き、家族4人で、一ヶ月50ドル前後というところでしょうか。(プランによって大きく違いますので、この50ドル前後の前後額は少し幅がありますが)
ちなみに本日、大人一人、子供二人が、歯のチェック、クリーニング、フッ素にかかった費用は合計400ドル以上!
民間保険に入っていれば、おおよそ70%〜80%くらいの料金がこの民間保険から払われます。
しかし、歯医者さんは、その民間保険会社とのプロバイダー=推奨とでも言うのでしょうか、契約があるというのでしょうか。とにかく、その民間会社のプラバイダーになっているところとそうでないところでは、支払われる額が大きく違いますので要注意!!
あ〜、短く終わりたかったのですが、長くなってしまいました。。。。
保険の話、ゴールドコーストの達人サイトの情報ページ内に改めてアップしますね!
取り急ぎ、以下、上記に出て来た、二つの民間保険会社のサイトのリンクです♪
保険価格の見積もりも出来ますよ!
メディバンク
MBF
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
あの洪水以来、本格的な雨の日はなかったかも、、、と思うほど、晴天続きだったゴールドコースト。
本日は雨量は少なかったものの、一日中、青空が見えない、ゴールドコーストらしくない、どんよりとした日でした(涙)
午後、久しぶりに歯医者さんへ。

オーストラリアの人って、虫歯がなくても、半年に一度、歯医者さんへ、歯のチェックに行く人が多いってご存知ですか???
半年に一度行けば、確かに、虫歯も小さいうちに、処理出来るというものでしょう。
我が家もなるべく半年に一度と思っているのですが、後回し後回しになってしまい、今回はおおよそ1年ぶりという結果に。
歯医者さんへ行くと、虫歯がないかどうかのチェックプラス、歯のお掃除&フッ素が通常セットとなります。
さて、このお値段、トータルで一人150ドルくらいでしょうか。
もちろん歯医者さんによって価格は違いますが。。。
う〜〜〜〜〜ん、結構高いですよね。。。。
こちらでは歯科については、メディケアと呼ばれる、所謂この国の国民健康保険がききません。
但し、学校に通っている子供たちは、学校に移動歯医者さんが年に一度くらい来るので、こちらで検査&虫歯の治療をしてしまえば基本的に無料。
さて、では歯について、歯医者さんに自分で出かけた場合はどうしてもこういった高額を払わなくてはいけないのか、、、と言えば、そうではなく、プライベート保険に個人で加入すれば歯医者さんでかかる費用をカバー出来ます。
こちらのプライベート=民間の保険の会社、大きなところでは、メディバンク、MBFといった会社があります。
ご在住のビザの種類により、保険にかかる料金が違います(これらのプライベート保険には政府の補助金があるので、その違いが主な価格の違いかと思います)。
と、保険の話をすると長くなりますので取り急ぎ、今日は端的に、歯について。
歯医者さんの費用という目的だけなら、エキストラと一般的に呼ばれる保険があります。
こうした民間の保険は民間の病院での費用のカバーのものが一般的。
こちらには病院は公立のものと私立のものがありますが、公立のものは基本的に国民健康保険でほぼ無料。しかし私立の病院ではたっぷり費用がかかります。
私立病院にかかってしまったら、、、もしくは、公立か私立の選択の余地があった場合、私立を選びたい!(私立のほうが入院の際の部屋のコンディションが良い等、個人的な好み等ありますので。。。)等、私立病院のお世話になった場合を考えて加入するのが、民間保険の病院カバー。これは月々の保険額は少々お高め。
しかし、歯、カイロプラクティス、眼鏡等、一般的な病院ではないものをカバーするのがこの病院保険とは別のプランのエキストラカバー。
料金は病院プランより通常お安く、プランによって様々ですが、永住権での在住で、政府からの一般的な民間保険加入への補助金対象の方なら、その額を差し引き、家族4人で、一ヶ月50ドル前後というところでしょうか。(プランによって大きく違いますので、この50ドル前後の前後額は少し幅がありますが)
ちなみに本日、大人一人、子供二人が、歯のチェック、クリーニング、フッ素にかかった費用は合計400ドル以上!
民間保険に入っていれば、おおよそ70%〜80%くらいの料金がこの民間保険から払われます。
しかし、歯医者さんは、その民間保険会社とのプロバイダー=推奨とでも言うのでしょうか、契約があるというのでしょうか。とにかく、その民間会社のプラバイダーになっているところとそうでないところでは、支払われる額が大きく違いますので要注意!!
あ〜、短く終わりたかったのですが、長くなってしまいました。。。。
保険の話、ゴールドコーストの達人サイトの情報ページ内に改めてアップしますね!
取り急ぎ、以下、上記に出て来た、二つの民間保険会社のサイトのリンクです♪
保険価格の見積もりも出来ますよ!
メディバンク
MBF
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月06日
マカダミア
朝、場所によりにわか雨が降ったところも。
しかし日中は晴れ。
今日も少し湿度のある暑い一日でした。
とにかく暑い週末。今日は知人が自宅に新しくプールを作ったので。。。と呼んでくれたので、出かけることに。
敷地が大きなオーストラリアの一軒家は、プール付きのお宅は決して珍しくありません。
プール&バーベキュー、これぞオージーの週末ライフ。
今日もそのオージーライフ、バーベキュー&プールを満喫したのでした。
そのお宅で、子どもたちが庭をウロウロ歩いていたかと思ったら、手にしていたのはこれ。

マカダミアナッツ。
大きな大きなお庭、というか、お庭というレベルではないですね。
ちょっとした広場というレベルのこのお宅の敷地には木がいっぱい。
そんな中に、マカダミアの木が数本あるそうで、こんな実が落ちているのです。
マカダミアの原産は、ここ、オーストラリアと言われていますね。
このお宅も、もしかしたら、わざわざ植えた訳ではなく、はじめから自然にマカダミアの木が生えていたのかも???
プール、バーベキュー、自然。ゴールドコーストらしい週末の一日でした♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
しかし日中は晴れ。
今日も少し湿度のある暑い一日でした。
とにかく暑い週末。今日は知人が自宅に新しくプールを作ったので。。。と呼んでくれたので、出かけることに。
敷地が大きなオーストラリアの一軒家は、プール付きのお宅は決して珍しくありません。
プール&バーベキュー、これぞオージーの週末ライフ。
今日もそのオージーライフ、バーベキュー&プールを満喫したのでした。
そのお宅で、子どもたちが庭をウロウロ歩いていたかと思ったら、手にしていたのはこれ。

マカダミアナッツ。
大きな大きなお庭、というか、お庭というレベルではないですね。
ちょっとした広場というレベルのこのお宅の敷地には木がいっぱい。
そんな中に、マカダミアの木が数本あるそうで、こんな実が落ちているのです。
マカダミアの原産は、ここ、オーストラリアと言われていますね。
このお宅も、もしかしたら、わざわざ植えた訳ではなく、はじめから自然にマカダミアの木が生えていたのかも???
プール、バーベキュー、自然。ゴールドコーストらしい週末の一日でした♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
21:23
│Comments(0)
2011年02月05日
このケーキ!
今日もゴールドコーストは晴れ^^
暑い暑い!
ショッピングセンターに行くと、ヒンヤリ冷房♪
もう出たくない、、、。いや、でも帰らないと。。。。
冷え冷えの冷房の中から出ると、暑さが更に強く感じるんですよね。。。。
そんな真夏のゴールドコーストです。
さて、今日ショッピングセンターで購入したものと言えばこれ。

見ての通りのケーキなのですが、こちらにご在住の方ならうわ〜!って思いませんか?
緑のケーキ、つまり、お茶のケーキ。
もちろん、オーストラリアには、ここならではなの、おいしいケーキがあるのですが、日本には日本の味のスイーツというものがある訳で、日本育ちの私には時折恋しくなる限り。
で、このケーキ。
早速お味の感想。
苦い!!!
もちろん、甘いんですよ。でも、苦みもちゃんとあるんです。しっかりお茶の味。
これですよこれ!本当にしっかりお茶の味がするスイーツ。
これぞ、日本のスイーツですよね〜〜〜〜。
商品名、メモしてきませんでした!すみません。
しかし説明に何だか、お茶の種類の名前まで書いてあった記憶が、、、、、。何だかそんな、高級であろう?お茶が使われている、こだわり品と察し、今日の私のケーキはこれに決定したのでした。
繊細なデコレーションと繊細な味。
こちらのスイーツも良いけれど、時にはやっぱり日本の味が恋しい訳で。。。。。。
しかし、ここ、ゴールドコーストでも、こうしてかなりグレードの高い、日本のスイーツが手に入るようになりました^^
場所は以前もご紹介した、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内の2 in 1。
日本と台湾のパン、スイーツの文化を融合させたというこのお店、へレンズベイルのこのショッピングセンターへ行けばすっかり必ず寄るお店になりました。
見ればお店はかなりの混雑。しかもお客様はオーストラリア人らしき地元の人たち!
この国の人にもこの味がうけているとは嬉しい限り。
商品もスイーツ、パンともかなりその種類が増えていました。
ホールケーキもとっても素敵なデザインですよ!
お店の人に許可を得て撮影しようかどうしようか、、、、と思ったのですが、芸術品の撮影をお願いするのは気がひけたので、ご興味のある方はご自身で見に行かれて下さい♪
今日は、ふぐの顔のホールケーキなんて面白いものもありましたよ!
娘ったら、自分の誕生日ケーキはこれが良い!!!!!ですって!(笑)
またレポートしますね〜♪
場所は上記の通り、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内、コールスに近い場所です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
暑い暑い!
ショッピングセンターに行くと、ヒンヤリ冷房♪
もう出たくない、、、。いや、でも帰らないと。。。。
冷え冷えの冷房の中から出ると、暑さが更に強く感じるんですよね。。。。
そんな真夏のゴールドコーストです。
さて、今日ショッピングセンターで購入したものと言えばこれ。

見ての通りのケーキなのですが、こちらにご在住の方ならうわ〜!って思いませんか?
緑のケーキ、つまり、お茶のケーキ。
もちろん、オーストラリアには、ここならではなの、おいしいケーキがあるのですが、日本には日本の味のスイーツというものがある訳で、日本育ちの私には時折恋しくなる限り。
で、このケーキ。
早速お味の感想。
苦い!!!
もちろん、甘いんですよ。でも、苦みもちゃんとあるんです。しっかりお茶の味。
これですよこれ!本当にしっかりお茶の味がするスイーツ。
これぞ、日本のスイーツですよね〜〜〜〜。
商品名、メモしてきませんでした!すみません。
しかし説明に何だか、お茶の種類の名前まで書いてあった記憶が、、、、、。何だかそんな、高級であろう?お茶が使われている、こだわり品と察し、今日の私のケーキはこれに決定したのでした。
繊細なデコレーションと繊細な味。
こちらのスイーツも良いけれど、時にはやっぱり日本の味が恋しい訳で。。。。。。
しかし、ここ、ゴールドコーストでも、こうしてかなりグレードの高い、日本のスイーツが手に入るようになりました^^
場所は以前もご紹介した、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内の2 in 1。
日本と台湾のパン、スイーツの文化を融合させたというこのお店、へレンズベイルのこのショッピングセンターへ行けばすっかり必ず寄るお店になりました。
見ればお店はかなりの混雑。しかもお客様はオーストラリア人らしき地元の人たち!
この国の人にもこの味がうけているとは嬉しい限り。
商品もスイーツ、パンともかなりその種類が増えていました。
ホールケーキもとっても素敵なデザインですよ!
お店の人に許可を得て撮影しようかどうしようか、、、、と思ったのですが、芸術品の撮影をお願いするのは気がひけたので、ご興味のある方はご自身で見に行かれて下さい♪
今日は、ふぐの顔のホールケーキなんて面白いものもありましたよ!
娘ったら、自分の誕生日ケーキはこれが良い!!!!!ですって!(笑)
またレポートしますね〜♪
場所は上記の通り、へレンズベイルのショッピングセンター、ウェストフィールド内、コールスに近い場所です♪
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
2011年02月03日
サイクロンの被害は大きいけれど。。。
昨晩、予報通り、ノースクイーンズランド州をサイクロンが通過しました。
夕方、ニュースで被害を受けた地域の映像を見ていると、やっぱりすごい。。。。。。。
ケアンズからおおよそ車で1時間半ほどの場所だというミッションビーチ(名前は良く聞くのですが、私はその場所にいったことがなく、あまり土地勘がないのですが。。。。)という場所では、商店街らしき場所が崩壊。
サイクロンが通過するとわかれば建物の補強は出来ますが、建物を動かすことは出来ませんからね。。。。。。。
避けたくても避けられなかったこの事実。。。。というところなのでしょうか。。。。
今回、比較されるのはアメリカで数年前に発生した、ハリケーン カトリーナ。
これまた、その名前は覚えているものの、すっかりその時のニュースを忘れてしまっている私。
今、改めて、その時の様子を検索して調べてみると、本当に悲惨。。。。。。
1836名もの方が亡くなられたとか。。。。。。
台風の大きさ、強さはそのアメリカのカトリーナより、全体的に今回の、このオーストラリアの方が上。
しかし徹底的に違うのは、実は今回、現在のところ、大きな怪我、死者についての報道がありません。
一番大切なのは命、だと思います。。。。。
家を初めとした、多くのものにダメージを受けた人が沢山いることと思いますが、命あれば。。。。。。
避難所で出産した人もいたとか?(あまり良くニュースを見ていなかったので詳細は定かではないのですが、出産した奥様は、どうやら日本人!)。
過去最大とまで言われるほどのサイクロン。
そんな中、命がなくなることなく、新しい命が誕生した事実。
これからまだまだ大変な状況ではあるかと思いますが、前進していくことが出来ますように。。。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
夕方、ニュースで被害を受けた地域の映像を見ていると、やっぱりすごい。。。。。。。
ケアンズからおおよそ車で1時間半ほどの場所だというミッションビーチ(名前は良く聞くのですが、私はその場所にいったことがなく、あまり土地勘がないのですが。。。。)という場所では、商店街らしき場所が崩壊。
サイクロンが通過するとわかれば建物の補強は出来ますが、建物を動かすことは出来ませんからね。。。。。。。
避けたくても避けられなかったこの事実。。。。というところなのでしょうか。。。。
今回、比較されるのはアメリカで数年前に発生した、ハリケーン カトリーナ。
これまた、その名前は覚えているものの、すっかりその時のニュースを忘れてしまっている私。
今、改めて、その時の様子を検索して調べてみると、本当に悲惨。。。。。。
1836名もの方が亡くなられたとか。。。。。。
台風の大きさ、強さはそのアメリカのカトリーナより、全体的に今回の、このオーストラリアの方が上。
しかし徹底的に違うのは、実は今回、現在のところ、大きな怪我、死者についての報道がありません。
一番大切なのは命、だと思います。。。。。
家を初めとした、多くのものにダメージを受けた人が沢山いることと思いますが、命あれば。。。。。。
避難所で出産した人もいたとか?(あまり良くニュースを見ていなかったので詳細は定かではないのですが、出産した奥様は、どうやら日本人!)。
過去最大とまで言われるほどのサイクロン。
そんな中、命がなくなることなく、新しい命が誕生した事実。
これからまだまだ大変な状況ではあるかと思いますが、前進していくことが出来ますように。。。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
20:34
│Comments(0)
2011年02月02日
サイクロン、その後。
今日はサイクロンの情報ばかり。。。。。
それもそのはず。
話題のサイクロンは、その威力を増し、今晩、クイーンズランドの北(ケアンズを含む、クイーンズランド州の上の方ですね)を通過するとの報道。
過去最大規模とまで言われているのです。
ゴールドコーストはと言えば、今日は晴れ、真っ青な空。

青空のゴールドコーストにいると、ケアンズでサイクロンだなんて、実感がわきませんが。。
本当に、大きな被害に成らないことを祈るばかりです。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
それもそのはず。
話題のサイクロンは、その威力を増し、今晩、クイーンズランドの北(ケアンズを含む、クイーンズランド州の上の方ですね)を通過するとの報道。
過去最大規模とまで言われているのです。
ゴールドコーストはと言えば、今日は晴れ、真っ青な空。

青空のゴールドコーストにいると、ケアンズでサイクロンだなんて、実感がわきませんが。。
本当に、大きな被害に成らないことを祈るばかりです。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
22:09
│Comments(0)
2011年02月01日
サイクロン
さあ、2月!
朝、場所により、雨が降ったものの、日中はおおよそ晴れ。
蒸し暑い一日となりました。。。。。
現在、こちらはサイクロンのニュースがいっぱい。
大型のサイクロンがオーストラリア大陸に近づいているのです。
ゴールドコーストはと言えば、現在、その直撃の場所からはずれているので、特に問題なし。
ただ、その影響なのか何なのか。ゴールドコーストらしくない、湿度のある暑さというところ。
上陸可能性のある、ケアンズでは、既に食料の買い込み、家の増強等、その可能性に備え、動いているとか。。。
また、このニュース、アップデートします。
大きな被害にならなければ良いのですが、このサイクロン、なんせ、ものすごい大型らしいのです。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
朝、場所により、雨が降ったものの、日中はおおよそ晴れ。
蒸し暑い一日となりました。。。。。
現在、こちらはサイクロンのニュースがいっぱい。
大型のサイクロンがオーストラリア大陸に近づいているのです。
ゴールドコーストはと言えば、現在、その直撃の場所からはずれているので、特に問題なし。
ただ、その影響なのか何なのか。ゴールドコーストらしくない、湿度のある暑さというところ。
上陸可能性のある、ケアンズでは、既に食料の買い込み、家の増強等、その可能性に備え、動いているとか。。。
また、このニュース、アップデートします。
大きな被害にならなければ良いのですが、このサイクロン、なんせ、ものすごい大型らしいのです。。。。。
ミッキー桜
ゴールドコーストの情報はゴールドコーストの達人で!!
http://www.goldcoast-tatsujin.com/
ゴールドコーストオプショナルツアー、便利、安心、お得の「AAOトラベル」
http://www.aaozt.com/optour/goldcost/opindex
Posted by ゴールドコースト日記 at
23:06
│Comments(1)